リーグの艦隊戦マッチングについて
第2回チャピオンリーグお疲れさまでした。今回の参戦させていただいた船団でのリーグ結果は、ランクが格上(SS)の船団を撃破することもありましたが、アクティブ不足で勝ちを拾えない艦隊戦もチラホラあり・・・アクティブはとても重要だなと痛感したリーグでもありました。
最近のリーグですが、格差マッチが多くなった気がしませんか?
そこで、今回はリーグの時のマッチングがどんな感じになっているのか過去からの経験則で何となくこんな感じなのかなと思っていることをご紹介してみたいと思います。
初日のマッチと2日目以降のマッチ方式は違う
リーグの時のマッチングは初日と2日目以降とでは、マッチングの方法が多分違っていて、このような感じのマッチングになっていると思われます。
- 初日のマッチ:船団ランクによるマッチング(普段のマッチングと同じ)
- 2日目以降のマッチ:AM0:00時点のリーグランキングによるマッチング
2日目以降のマッチですが、艦隊戦は1日2回ありますが、2回目のマッチングも1回目の戦績は関係なくAM0:00時点のリーグランキング基準になっているようです。
このキャプチャは、1回目の艦隊戦が終わった後のリーグランキングの状態のもので、条件変更で該当の時間帯のみに絞っていますが、画面左側のリーグポイントは1720ptとなっていますが、AM0:00時点では1630ptで右側のランキング表示はその時の情報のままになっています。
つまり、1戦目で格上と対戦して惨敗してもマッチングが緩くならずに、2戦目も同ランキング帯の対戦相手にあたる可能性が高いといえます。
運営が考えてそうなリーグのマッチング志向
どの船団ランクの人でもある程度実力が近い相手に当たるようにするため、リーグ期間中のできるだけ早い段階で強さの仕分けをしたいと考えている感があります。リーグ開始時の順位が付いていないフラットな状態から早々に強さの仕分けをするための判断軸としては、次の二つがありそうです。
- リーグ開始時点の船団ランク
- リーグ時の獲得GP
リーグ時の獲得GPが多いということは強いステータス・スキルを持つ実力船団ということが推測できます。実際にリーグの順位付けの第1基準はリーグポイント(勝ち負け数)ですが、第2基準は獲得しているGPになっています。
特に最初の3日間はGPを多く獲得しやすいルールになっていることが多い
リーグ時の特別ルールについては、特に最初の3日間については、以下のような特別ルールになっていることが多く、GPを通常よりも多く獲得できるようになっていて、早く強さの仕分けをできるようにしている印象があります。
- TPが軽減される(スキルを大量投下できる)
- 特定の船、属性のATKが上昇する(ダメージ上昇により獲得GPが大量になる)
- 拠点体力や特定の船のHPが上昇する(拠点陥落までに時間がかかり撃ち合いになるので獲得GPが大量になる)
4日目から6日目についても特定の属性でTP軽減やATK・HP上昇といったルールになることが多いですが、最初の3日間と比べると獲得GPはまだ緩い印象があります。また、最終日についても拠点HPが高くなるだけなので通常の艦隊戦とそれほど獲得GPが変わらないルールになっています。
2日目以降のマッチングの範囲
前回のリーグで実際のマッチングがどうだったかを3日目~7日目まで調べてみました。結論としては、AM0:00時点の同時間帯のリーグラインキングのプラスマイナス5位圏内がマッチングの対象になりやすいといった結果でした。
- 3日目(12:00戦):4位上とマッチング
- 3日目(23:00戦):3位上とマッチング
- 4日目(12:00戦):2位下とマッチング
- 4日目(23:00戦):4位下とマッチング
- 5日目(12:00戦):7位上とマッチング
- 5日目(23:00戦):5位上とマッチング
- 6日目(12:00戦):5位上とマッチング
- 6日目(23:00戦):5位上とマッチング
- 7日目(12:00戦):3位上とマッチング
- 7日目(23:00戦):2位下とマッチング
リーグランキング最上位組は必然的に下のランキングとマッチする形になるので、特に同じ時間帯で上位から6位から10位にAM0:00時点で位置付けている船団の場合、最上位組と当たる可能性が上がり、お仕置きマッチになる危険性が結構高いかもしれません。
格差マッチが多くなった原因
最近、船団ランクが違う格差マッチが増えたと思われる原因ですが、リーグポイントの獲得量が先日リーグルールが変わった影響がかなり大きそうです。
- 船団ランクにより初期ポイントが付与されるようになった
- 格上とマッチングした場合に引き分け、敗戦した場合はリーグポイントが多くなった
この結果、以前のリーグであれば、初日はどのランクの船団もリーグポイントは横一線で並ぶところから始まり、最初の3日間くらいは同じリーグポイントになる船団が特に21時、23時の時間帯であれば多く残っている状態なので、獲得GPの多い順(強い船団順)で並んでくれて、マッチングもその近辺にマッチングしやすい環境下でした。
新ルールになった結果、以前のルールでいうリーグポイント端数状態の船団が2日目から多く発生する結果になり、同一リーグポイントの船団がとても少ない状態になってしまった結果、中堅以下の船団であれば、トップ船団にお仕置きマッチングし、トップ船団にとっては中堅以下の船団との対戦回数も増えているといった状況になっているようです。
参考)以前のルールの2~3日目のマッチングイメージ
- 260ptフルポイント:最上位船団 × 多数
- 260ptフルポイント:中堅船団 × 多数
- 260ptフルポイント:下位船団 × 多数(ワースト5位圏内は端数の強豪と当たる可能性がある)
- 259~181pt端数:船団強さは強弱混在 × 多数 (ベスト5位圏内は260ptフルポイントの下位船団にあたる可能性がある)
- 180ptフルポイント:最上位船団 × 多数(ベスト5位圏内は181pt近辺の端数船団とマッチする可能性がある)
- 180ptフルポイント:中堅船団 × 多数
- 180ptフルポイント:下位船団 × 多数(ワースト5位圏内は179pt以下の端数の強豪と当たる可能性がある)
- (以後省略)
基本的に同じ階層とマッチングしますが、最上位(最下位)から5位圏内については、一つ上(一つ下)の階層とマッチングする可能性が高くなります。
3日程度の時間をかけ、徐々に振るいに掛けられていく感じです。
古いルールであれば、格上とのマッチングを避けるためにはリーグ時のGPを8割くらいの力で勝つようにコントロールする(GPを極端に多く取らない、極端に少なくしない)といったやり方もありましたが、現在のルールだと2日目になった段階でリーグポイントが細かく分かれてしまいます。そのため、同じリーグポイントとなる船団が少なくなり、その影響でリーグポイントが違うリーグランキングが上位(下位)の船団も対戦相手になりやすく、その結果、勝っても負けても格上に当たり続けるといった結果に繋がっているのではないでしょうか?
この記事を書いた人
-
小さな時からゲームをやり続け、現在もゲームが欠かせない。
最近やっているスマホゲームは「天空のアムネジア」や「メメントモリ」。
お友達のブロガー仲間と時々YouTubeでライブ配信をすることもあり。
家電やガジェットとかも好きで、時々携帯会社のプランやお勧めのガジェットをブログで紹介するときもあります。
最新の投稿
- その他2022年12月4日2022年のAmazonブラックフライデーで購入したもの
- 天空のアムネジア2022年11月19日「天空のアムネジアみんなの情報局」へのオンライン対談参加が隔週から毎週に変わります
- 天空のアムネジア2022年11月10日「天空のアムネジア」騎士団戦で勝てる相手、勝てない相手の戦力構成傾向
- 天空のアムネジア2022年11月4日「天空のアムネジア」団員オーダースタンプ紹介(第3回オンライン対談しました)